ワイン受験.comロゴマーク ログインはこちらから Googleでログイン

問題: ワイン概論 栽培 醸造

コンピュータが選択した10問が表示されています。新しい問題を表示する時には下記のボタンをクリックしてください。

「問題少なめで表示」は、まだ勉強が進んでいないので1問1問じっくり解きたい方、また携帯の小さい画面で解いている方などにオススメです。

問題用紙番号: 54266

問題1

次の説明に合致するワインの製法を選択してください。「果醪に熱を加える赤ワインの製法の総称で、熱を加える時期によって2つに分かれる。」

  1. Macération à chaud
  2. Saignée
  3. Co-inoculation
  4. Micro-oxygénation

問題索引番号: INTRO-011-7

問題2

次の中から白ワインの醸造工程を最初から最後の順序で正しく並べたものを選択してください。

  1. 主発酵, マロラクティック発酵, 樽・タンク育成, 澱引き
  2. 澱引き, マロラクティック発酵, 清澄・濾過, 樽・タンク育成
  3. 選果, 澱引き, 主発酵, 圧搾
  4. 圧搾, 清澄・濾過, 選果, 澱引き

問題索引番号: INTRO-017-16

問題3

次の中から樽育成の効果として最も適切なものを選択してください。

  1. 穏やかなワインと空気との接触
  2. 温度管理を容易にする
  3. 瓶詰め後の微生物学的安定性が増す
  4. 衛生管理を容易にする

問題索引番号: INTRO-018-10

問題4

次の中からブドウの成育サイクルで開花から収穫までの目安となる日数を選択してください。

  1. 40〜50日
  2. 80〜90日
  3. 120〜130日
  4. 100〜110日

問題索引番号: INTRO-008-12

問題5

次の中から「株仕立て」を表すフランス語を選択してください。

  1. Courson
  2. Gobelet
  3. Aste
  4. Pergola

問題索引番号: INTRO-015-11

問題6

次の特徴を持つブドウの香り成分を選択してください。

「ソーヴィニョン・ブランの香り成分として知られ、グレープフルーツ、パッションフルーツ、猫尿などの香りを持つ。」

  1. リナロール
  2. フラネオール
  3. チオール化合物
  4. IBMP

問題索引番号: INTRO-014-7

問題7

次の中からスパークリングワインの製法メトード・リュラルの説明として最も適切なものを選択してください。

  1. 一度瓶内二次発酵させた発泡性のワインを、炭酸ガスで加圧したタンクに開け、冷却、濾過してから再びボトルに詰める。
  2. 加圧化のタンクにワインを入れ、炭酸ガスを吹き込む。
  3. 発酵している途中のワインを瓶に詰め、密閉してから、残りの発酵を瓶内で行う。
  4. スティル・ワインを大きなタンクに密閉し、その中で二次発酵を起こさせて造る。

問題索引番号: INTRO-003-9

問題8

次のブドウ原品種の中から東アジア系の品種を選択してください。

  1. ヴィティス・リビエラ
  2. ヴィティス・サルタナ
  3. ヴィティス・アムレンシス
  4. ヴィティス・ラブルスカ

問題索引番号: INTRO-031-6

問題9

次の中から醸造用語Bâtonnageの意味として適切なものを選択してください。

  1. 目減り分の補充
  2. 清澄
  3. 樽の中の滓の攪拌
  4. 醸し

問題索引番号: INTRO-029-15

問題10

ブドウの生理障害、病害であるRipe rotに有効な対処法を選択してください。

  1. 苗木の組織を培養し無菌状態で成長させて畑に移す
  2. イプロジオン水和剤の散布
  3. 耐性を有する北米系品種を台木とした接木苗
  4. ベンレート(ベノミル剤)を散布

問題索引番号: INTRO-016-10