ワイン受験.comロゴマーク ログインはこちらから Googleでログイン

問題: 定義、分類、歴史(SAKE DIPLOMA)

コンピュータが選択した問が表示されています。新しい問題を表示する時には下記のボタンをクリックしてください。

(10秒くらいかかります)

問題用紙番号: 79913

問題1

次の中から日本酒の特定名称「本醸造酒」の定義の一つとして正しいものを選択してください。

  1. 麹米25%以上
  2. 原料は米、米麹、醸造アルコール
  3. 精米歩合60%以下
  4. 醸造アルコールの添加量は白米の重量の20%まで

問題索引番号: SD-SAKE-003-13

問題2

次の中から酒税法における清酒の定義で「その他政令で定める物品」に該当しないものを選択してください。

  1. 有機酸
  2. アミノ酸塩
  3. 清酒かす
  4. 糖類

問題索引番号: SD-SAKE-002-13

問題3

次の中から酒税法における正式な日本酒の表記を選択してください。

  1. 醸造酒
  2. 國酒
  3. 日本国酒
  4. 清酒

問題索引番号: SD-SAKE-001-1

問題4

次の中から突き破精麹を造るために重要な事を選択してください。

  1. 菌糸が蒸米全体を覆うようにする
  2. 種麹の量を多くする
  3. 温度経過を低温気味にする
  4. 蒸米の水分を乾燥気味にする

問題索引番号: SD-SAKE-012-15

問題5

次の中から「原酒」と表示する場合に許される加水調整の度合いを選択してください。

  1. アルコール分3%未満
  2. アルコール分5%未満
  3. 一切の加水調整は許されない
  4. アルコール分1%未満

問題索引番号: SD-SAKE-004-8

問題6

次の中から日本酒の歴史において、本格的な酒屋が現れるようになった時代を選択してください。

  1. 室町時代
  2. 奈良時代
  3. 鎌倉時代
  4. 江戸時代

問題索引番号: SD-SAKE-010-6

問題7

次の中から2021年の日本酒の海外輸出数量を選択してください。

  1. 約2,600kL
  2. 約5,200kL
  3. 約26,000kL
  4. 約32,000kL

問題索引番号: SD-SAKE-011-16