ソムリエ試験 合格者の感想とアドバイス K.Iさん
第4章: 奇跡的に合格、先生に泣きながらメールした
二次試験終了、浪人確定だと思った
自分の中で出るのではないかと予想していたイタリア、サンジョヴェーゼさえも当てることが出来ず、4品種中2品種を除き方向性も見当外れなコメントを多くしてしまい、浪人確定だと思いました。
翌日先生に全然ダメだった報告をしました。お金も沢山使ったし、やれる事はやったと思った上での全く不甲斐ない結果でしたので、今後永遠に受かる気がしません。とゆーような自暴自棄、本当に先生を困らせる生徒です。
合否の発表も確認する気にならずに暗い気持ちで過ごしていました。。。
奇跡的な合格
発表が過ぎた頃、先生からメールを頂きました。発表は見ていませんとお伝えした所、品種外しても結構合格してる人がいるから見たほうがいいと言って頂き、思い切って見たところ信じられませんが合格していました。
なぜ合格出来たのか運が良かったとしか考えられませんが2次試験対策講座を頭に叩き込んでおいた事が良い結果に繋がったのだと思います。絶対に不合格と思っていたので自然と涙が出てきました。どんなに最低点だとしても受かると落ちるとでは天と地の差です。
1年間終えて
今年は1月からワイン1色の日々でした。途中途中で、こんな事やらなきゃ良かったと何十回思ったことか。。今となっては思い切ってチャレンジして本当に良かったと思えます。
地方にはスクールが無く、あまり正しい情報もなかなか得ることができないのでワイン受験.comのように独学を応援してもらえ、山崎先生の経験豊かなご指導を受けられることは本当に有り難く嬉しいことです。
色んな使い方が出来ますので自分に合ったやり方で学習を進めていくことが出来ます。問題集、模擬試験のあとは偏差値や学習履歴を確認し、1日3回のメルマガは苦手な産地を登録しておいたので教本を開く機会にもなりました。出先でのスキマ時間には単語帳が大変役にたちました。
私は特にお値段の何十倍も活用させて頂いたと思っています。受験を考えている方で勉強方法に迷っている方がいましたらワイン受験.comを信じて1日でも早く学習を始めることを強くお勧めします。
こんな私でさえ一発合格出来ましたから!! 山崎先生に心から感謝しております。