ソムリエ試験 合格者の感想とアドバイス K.ISHIMARUさん
第1章: 私がソムリエ受験を決意した時のこと
専門学生でソムリエになることを決意した
私事ですが、ソムリエ受験を決意したのは、専門学生の時でした。私が専門学校卒業間近のホテル専攻の授業の時、ソムリエコンクールの世界大会のビデオを見る授業がありました。そこでお目にかかったのが、現在アンダーズ東京にいらっしゃる森覚ソムリエでした。
ワイングラスを鼻に近づけ英語でテイスティングコメントを述べる姿と金色に輝くソムリエバッジに憧れ、ソムリエになることを決めました。専門学校卒業後、福岡の天神のホテルに就職し、2年で退職した後、私が憧れてた福岡の外資系ホテルに転職致しました。
22歳の時、ワインエキスパートを一度受験したのですが、二次試験で不合格、その1年後の23歳に今度はソムリエを受験するもまた二次試験で不合格。3度目の正直の24歳でソムリエ合格を掴み取ることができ、森覚さんの後を追いかけるソムリエとしてのスタートラインに立つことができました。
それも全ては山崎和夫先生のサポートがあってからこその合格でした。本当に先生には感謝しております。この記事をご覧下さってる皆様、本当に山崎先生の授業は勉強になり、熱心に勉強し続けることで必ず合格を掴み取ることができますので、頑張って下さい。