ワイン受験.comロゴマーク ログインはこちらから Googleでログイン

受講生の声・ 松延淳之さん

第5章 ワインエキスパート試験合格のポイント

ワインエキスパート試験に合格するためのポイントを私なりにまとめると、次の3つになります。

1. ワイン検定からステップアップ

ワイン検定のブロンズ、シルバークラスのテキストは、ここ数年で改善されており、写真や図が豊富に採用され、とても解りやすくまとまっています。ワイン初心者の方は、まずここから勉強を始めることで、段階的に自分のレベルを上げて、無理なくワインエキスパートへの挑戦を始めることができると思います。

2. 一次試験対策は、教本の読み込み、ワイン受験.com問題集・模擬試験とワインスクール山崎塾の活用

様々な情報や参考書籍があり、色々気になってしまうかもしれませんが、この3つで必要十分でした。ワインスクール山崎塾に通えない方も、ワイン受験.comの一次試験・二次試験対策講座や動画を活用すれば、大丈夫だと思います。

3. 二次試験対策は、ブラインドテイスティングのやり方を工夫

ワインは基本品種の生産国まで自信を持って判別できるレベルを目指し、その他のお酒も捨てない方がよいと思います。外観・香り・味わいを判別するためには、与えられた文字情報を記憶するだけでは不足で、ブラインドテイスティングの練習を通して実際に飲み、感じ取る訓練を繰り返すことが大切だと思います。

それには時間が必要なので、少しでも早く練習を始めることをお薦めします。成果を確かめる場として、ワインスクールを利用するのも一つの手段だと思います。

あとがき

山崎先生が見事優勝した第2回SAKE DIPLOMAコンクール決勝を、現場で応援する機会と、後日その準備対策について山崎先生から直接話を伺う機会に恵まれました。

入念な分析と準備、及び優勝を目指すための凄まじい努力と「モチベーションを維持して継続する力」を感じ取ることができました。まさにプロフェッショナルの一言に尽きます。

これからワインエキスパートを目指す方には、その山崎先生の知識・分析・ノウハウの集大成であるワイン受験.comをベースに勉強を進めること、特に通いが可能な方は、通学講座を強くお薦めしたいと思います。私の体験が、皆さんのワインエキスパート合格の一助になれば幸いです。